姐さんに
「私はイザシズより(2/3の日記参照)シズイザ派だよ!……いや、むしろリバでイケる……ッ!」
と言われた。そんな私は新セル派。いや、セル新も書くし好きだから新セル新と表記するのが正しいのかもしれない……まあいい。とりあえずセルティが可愛いのは間違いない。
そして豆腐屋さんに「カップリングの表記って攻めが『上』で受けが『下』じゃね?」と言われたけれど、私は字の表記的な意味で攻めが『前』で受けが『後ろ』と思っていた。明確な答えはないんだろうけれどなんだか気になる。
しかしなんて会話をしてるんだ。
大したことないと思っていた死亡フラグが思ってたより強大でした。
死にはしないでしょうけど、バレンタイン小説が間に合うかちょっと微妙です。
間に合うように頑張りますが、遅れたらごめんなさい。
拍手ありがとうございます!
もう少し更新速度上げたいなぁ……
さて、続きからデュラアニメ5話感想
死亡フラグ折れたーッ!
これで『いざやさんはがんばりやさんです』から解放されるぜヒャッハー!!
これで『ファービーになりたい、モルスァと叫びながら飛んでいきたい』と呟く毎日からオサラバだぜヒャッハー!!
最後の最後に落とし穴が待ち構えていましたが、なんとかなりました。みりんさんありがとう。
拍手ありがとうございます。残りの死亡フラグは新セル書きながら折れるので、バレンタインに間に合わせて何か書きたいです。むしろ書く。
しかしホワイトデー小説があるのに、バレンタイン小説がないってどうなのよこのサイト。
新セル喧嘩話……もとい8話が楽しみです。
4の倍数の話は新セルを期待していいのか……原作の3の倍数は臨也が頂点に登って落下するけれど。
相変わらず『いざやさんはがんばりやさんです』が頭の中をグルグルしてるけど。
拍手ありがとうございます。
ログを見るたびに、『死んでたまるかーッ!』と気力をチャージさせてもらっています。ありがたやありがたや。
俺、これ終わったら新セル本出す準備するんだぜ……と死亡フラグを増強させかねない目標を掲げてみる。
4話の感想を見返したら、萌えと勢いしかなくて自分でも何を言っているのかわからないところを多々発見し、一人床を転がる。そして柱で頭を打つ。
そろそろアニメで浪江さんが見たいなぁ。
テレビ放送は来週出るって話だから、私が拝めるのは二週間後か。
浪江さんの中の人が、ドラマ版ターミネーターのヒロイン(ロボっ娘)、キャメロンだから楽しみ度倍増。
まあ真のヒロインはサラ(お母さん)だけどね。彼女は私のお母さん萌えの原点です。
サーバーの調子が悪くて何度かアップやり直しましたが、なんとか節分中に更新出来てよかった。
日記は多分日付超えちゃっているだろうけど。
茜ちゃんとヴァロも出そうとしましたが、小さな子の前じゃまずいだろうと皆(一応)自重して臨也の締め上げはこっそり行われそうなので、今回は見送りました。
セルティの声優さんを始めて見たとき、瞬時にぷちこが頭を過りました。
これからのセルティの語尾は「にゃん」じゃなくて「にゅ」にするべきってことですかね。うん、素晴らしい!
池袋にもゲーマーズあるし、デュラは是非ゲーマーズともコラボして欲しい。
セルティとか杏里ちゃんとかの女の子キャラの特典欲しいしねぇ。
とりあえず明日が楽しみです。