メールアドレス変えました!
旧アドレスでも届くには届きますので、どっちも知ってるよ! な方はどちらに送っていただいても大丈夫ですが、返信は新アドレスからになりますのでご了承ください。通販時の返信メールアドレスも新アドレスからになります。
後、ちょっと色々ありまして拍手一端下げました!
今までありがとうございました! 拍手から頂いたコメントは大事に読み返させていただいております!
そんな訳でBの円舞曲4、頑張りましたが2010年中は無理でした!
…………就活…………ぐうぅぅぅ
新年一発目の更新は新セル年賀状の予定です。オフ関係者に出した物のバージョン違い。
かなりギリギリにポストインしたので、元日に届くかどうかはかなり微妙。年賀状出したよ! と、ことこんに言われた人はゆっくり待っててね!
2010年はデュラアニメ化にセルティのドレス甲冑裸セーラー服に、新羅が特典小説で出るたび出る度にうっかり和み、ことこんとしてはオフで本を出してみたりとデュラの年でした。イベントも毎回何かしら忘れたりとミスはありましたが、とても楽しかったです。
楽しかった思い出を燃料に、12卒頑張ります。
無料の筈のヨシヨシ本が、通販ページでは300円に設定されているのを訂正しました。
本のタイトルも微妙に違うし……自分でつけたタイトルなのに。
自分で気づけてよかったと言うより、そもそも間違えるなと言う話ですが、本当に申し訳ありませんでした。
間違えた原因は、前に書いた文をコピペして後半の値段部分を訂正し忘れていた事にあります。
以後気を付けます。
無事発売が決まって嬉しい限りです。
二人とも二面性のある香りみたいですね。あの二人の意外な共通点発見。
ワゴン組や折原姉妹の香水とかも出ないかなー。ミニ香水を並べて眺めるのが好きなので、デュラミニ香水セットとか出たら即購入して飾ります。もうちょっと遊び心のある香水瓶だったらいいのにと毎回思うんですが、流石に贅沢かな? でも自分で香水瓶を作るのはかなり難しいですからね……
ブートレッグで×9の情報が出ましたが……臨也の監禁は決定みたいですね。
ですが臨也が大人しくつかまってる図がことこんにはまっっっっったく想像できません……想像力の欠如が嘆かれます。兄はつかまる事も全部計算づくでしょうけれど、クルマイはやや心配。でもエゴールがいるから大丈夫かも?
臨也の過去も気になります。中学時代の新羅の事件の詳細出るのかな? 出たらいいなー。
明日から冬コミですね。
ことこんは福岡で就活準備に追われております。
某講師の先生によると初めてコミケに行く場合は夏より冬の方がまだ難易度が低いとの事ですが、やっぱり例年から見ても今年の寒さはかなり厳しいので、参加される方がいらっしゃいましたらお気をつけて下さいませ。
拍手ありがとうございました!
新刊情報見ていたら、二次やりたくてたまらなくなってきた……誘惑はいつだって甘い物ですねぇ。
池袋クロスロードFUKUOKAありがとうございました!
ヨシヨシゲームブックも持ち込み分全て貰って頂けて嬉しかったです。
ゲームブックはヨシヨシで何か書きたいと思ったはいいものの、一人称も口調もわからないのではてどうしようかと悩んだ末にバッカーノDSの初回特典のゲームブックを見てこれだ!と思い作成。サイトでやろうかとも思ったんですが、ゲームブック特有のあの紙を行ったり来たりするのが好きなので本に。
バッカーノのDSに付いていたゲームブックがとても面白かったので、デュラのゲームブックが出ないかなーと期待しています。デュラDSが出れば! ……出たらきっと!
イベントも無事終わりましたので、新刊とゲームブックを通販メニューに追加しました。
ゲームブックだけが欲しい方も、送料を負担していただけましたらお送り致しますのでお気軽にどうぞ!
次に新刊を出せるのは7月のクロスロード×3かな?
また厚い本を作りたいなーと思うのですが、時間・金銭的にちょっと難しいかな……でもやっぱり厚い本も作りたい。
とりあえず就活頑張ります! 早く就職決めて、早くオフの世界に戻ります!
ラストイベントに当たる一昨日~昨日の出来事一覧
・製本からコピーからすべて整え、満足して早めに寝ようとする。
・ハプニングによりヨシヨシゲームブックが全てすべておじゃんに。
・慌てて作り直そうとするも、紙とインクがほぼ切れかけ。
・結果、最初に作った数の1/3しかできなかった。
・翌日、窓の外を見ると牡丹雪フェスティバル絶賛開催中。
・ギリギリバスは動いているが、バス乗り場までの行き道が厳しいのはわかりきっていたので羽毛布団をコートにしたみたいなコート+マフラー+手袋の重装備で出発。
・しかし会場周辺は寒いは寒いが雪はほっとんど降ってない。なのに自分は雪国から来たような重装備。少し恥ずかしくなる。
・イベント参加。楽しかった。本当何事も無くてよかった。
・帰りのバスに乗り、うとうとしていると地元到着。
・目を開ける
・そこは雪国でした。
・雪と戦いながら、なんとか帰宅。ひと眠りしてサイトを更新しようとするが目を覚ますと27日の午前10時。
・鑑識官(相棒スピンオフ映画)を見逃したのに気づき、ちょっと泣く。
そんな感じでした。
拍手ありがとうございました! ちょっと色々頑張ってきます!
年変わる前に連載を更新出来たらいいなぁ……