本編で新セルがあるかどうか現時点ではわかりませんが、私は信じている! 萌えはあると! 新セルはあると!
発売前テンションを燃やしていると、豆腐屋さんに「また日記がカオスな事になるのか……」とか呆れられましたが、この前の新セルが新セルだったから仕方ない。
新羅が入院してよかったとか呟けるくらいに甘ーい一時だったと信じてテンション上げていたい。基本ことこんは目の前に人参ぶら下げないと動かないお馬さんなんで、楽しみがないと苦難を乗り越えられないんですよ。面倒な人間よのーと自分でもつくづく思います。
そう言えばDVD最新刊のブックレットに変形ロボと化したシューターがいましたが、25話に出てくるのかな?
どんな風に出てくるのか楽しみだなぁ。しかしシューターはロボになっても可愛いなぁ。首も美首だなぁ。
家庭内にインフルが蔓延していて、気が付けば無事で残っているのは私だけになっているので、ここは新セルでテンション上げてこの窮地を乗り切る所存です。
病は気から! 萌えは妄想から!
アップした後ポメ子に保存していた日記をPCに移すの忘れてた。
2011年初の小説更新です。胡散臭さがフルスロットルしています。
高校生組はやっぱりほのぼのが似合う。
もう二月ですねー。新刊楽しみで毎日テンションがハイです。
いやっほぉぉぉぉぉ!!!だって待ちきれないんだもの!
九州なのに雪が積もってバスが動かなくなって家に帰れなくなっても、道がアイスバーンになってバーンと滑って転んでも、ウォークマンに入れた新セルキャラソンのスペシャルボイスを聞き、新刊のことを考えていれば心は常にぽっかぽかです。
新羅が甘々で幸せな入院生活を送れてたらいいなー。やっぱり痛い目に合ったら幸せが来ないと!
そしてDVDも今月で終わりですね……長かったなー。
ずっとアニメイトで買い続けていたので何事もなければ連動購入CDが貰えると思うのですが、調べた限りまだ何が収録されているのかは未発表なんですね。
こういうのってもっと早い時期に公開するものだと思っていたのでちょっと驚き。
個人的にはドラマCD的なものがいいなーと思います。出来たら新セル。可能なら新セル。チラリとでも新セル。
あと、デュラくじ引いてきて来ました~
回数は片手以下しか引いてないんですが、クリアファイルコンプ出来ました!
嬉しい。凄く嬉しい。
就活で書類が順調に増えているので、早速六つのファイル全て活用しています。基本的に持ってる物は使うタイプなので。ちゃんと大事に使います。
紀田君ファイルの人ごみに紛れながらもさりげなくいるシズちゃんとセルティの姿に和む。
またアニくじが出るとしたら、次は新羅の出番を期待。超期待。むしろ居なかったら泣く。
ファイル以外は紀田君のラバーキーホルダーをゲットしました。
幸運の女神様をナンパしてきてくれないかなーと思いながら自宅に飾っています。
無事手元にパンフが届き、楽しそうだなー直参したかったなーと思いながらパンフを眺めています。
この熱き思いは次回のイベントまで温存する事にします。お楽しみがあるとやる気も上がるってもんですよ。
DVDゲットできました!
萌え殺されるかと思いました!
以下感想!
本人はいませんが、無駄に愛を込めて梱包しました!
そんな訳でよろしくお願いします。参加される方はお気をつけて!
―次のイベント予定―
次のイベントの予定は未定です。次の本を出す時期も未定。
ただ本はやっぱり作りたいし、ここ最近は萌えの衝動のままに書いた話が多かったのでたっぷり時間をかけて話を練って書こうと思います。
ことこんはタイトルを付けるのが物凄く苦手で、毎回タイトルにかなりの時間を割いていますがごく希にタイトルが先に浮かぶ時があります。『首籠』、『片皿にプライド、もう片皿に』、『喪失の白い夢』とか。
次に出したいな~と思っているの本も、タイトルが先に生まれた話の予定です。九巻の内容によっては次の本の内容が百八十度方向転換するかもしれませんがその時はその時で。
予定は基本未定ですが、新セルを書く予定だけはみっちり詰まっています。
パンフが届くの楽しみに待ちながら連載の続きを書きつつ、DVD12の発売日に萌え転がり死ぬ準備を整えておきます。セルティのキャラソンーッ!!!
ふと気が付いたら9巻の表紙が公式に載っていました。
折原兄妹カッコイイなー。前巻杏里ちゃん、前々回は浪江さんで今巻は舞流がセクシー担当。臨也の表情がもうラスボス級でああ、いつもの臨也だと何だか安心してる自分がいました。
最近の表紙絵は太腿がえろいなーと常々思います。嬉しいけど、誰の趣味なんだろうか。
そろそろセルティが表紙の巻が来て欲しいなぁと新刊が出る度に言ってる気がしますが今回も言います。セルティを! セルティをおおおおお! もし可能ならば新セルをおおおおおおお!
Gファン買ってきました!
そんな訳で以下軽い感想。